for English speakers: Welcome to HayashiyoWelcome to Hayashiyo
リネンや麻を織る日々をつづっています。

リネン日記

信用

2012年10月29日

受注生産でものを販売するときに、お客様が弊社を信用される必要もありますが、反対に弊社がお客様を信用してものづくりするかどうかという問題があります。問屋さんによっては、ものづくりをしても買取をしないところも多かったりするのです。

残念なことですが、繊維業界では元気にされているといわれる大手の生地商社さんほどその傾向があるとはよく言われます。大手商社さんの生き残りがものづくりする立場のものを都合よく騙すことで成り立っているというのは非常に残念なことです。

このことは、信頼関係が怪しい中での流通というものは、まともなものが流れにくくなります。最終的にはものではなくて人ですので、信頼関係なしに成り立つ損得勘定だけでの流通というものは、それに見合ういい加減なものしか流れにくいものです。本来は商社はリスクヘッジを吸収する使命があるのですが、それがなくなるとなると商社存在意義すらもなく、リスクをもたらす商社が間に入るとなるとどうにもならないものです。

よく海外の企業はものをつくってもキャンセルしたりするということで、頭金や入金を確認してからものづくりをすることが条件となっています。そういう海外企業の信頼できなさみたいなものが、日本社会での笑い話のいつもネタになりますが、日本の大きな会社も同じですよという笑ってられない話です。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内