for English speakers: Welcome to HayashiyoWelcome to Hayashiyo
リネンや麻を織る日々をつづっています。

リネン日記

テンプル

2014年04月12日

今日は耳糸のカラミソウコウで捨て耳が切れて切れて織れない問題。切れる原因がカラミソウコウにあると思って夜中何度も直してそこそこ調子よく織れるようになって喜んでいたら、朝、織れない状態に陥り、原因がレピアヘッドが微妙に高いことにあるのではないかと右側のレピアを交換、捨て耳の糸切れがなくなりました。

先日から納期に追われ、機を作って3反織らないとならないのにそのだいではいくら頑張っても1反しか織れない。ほんと間に合わない、今日加工出しの予定。仕上がった反物が倉庫にないかと探すがない。キバタがないかと探すと2反同じ糸のロットのものがあった。キバタでの注文が入ったときのために加工に出さずにとっておいた2反。奇跡的な幸運。しかも自分で自社用に1トン作ったロットの糸なのでロットもキバタに書いてあった。

もうひとつの台は捨て耳がテンプルに挟まって動きにくくなり捨て耳のカッターが上手く切れない。何でなのとテンプルを外して見るとテンプルの駒がひとつ反対についている。こんな初歩的なミスを誰が?こういうミスをするタイプのひとといううのは何もかもが危ない。以前来てもらっていたひとか今の誰かか?

仕事というのは正しくできないならしない方がマシなことがおおい。職人でその事に気がつくひとというのは少なく、手伝い気分で我流の抜けない人と言うのが一番厄介だったりする。家族経営の難しさは、家族や身内の人ほど仕事が出来ないといわれるところとも被る。

午後一番での加工だし、そのあとクロネコで出荷。送料が値上がりしたので60サイズに収まるように梱包。本当は80サイズで梱包したいところ。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内