for English speakers: Welcome to HayashiyoWelcome to Hayashiyo
リネンや麻を織る日々をつづっています。

リネン日記

商工会

2022年02月17日

今日は朝から会社の謄本を取りに行ったりして、支援金の申請手続きを地元の商工会が認定機関になっているので、必要なデータなどを集めて確認してもらいながら申請をしてもらう。概要は分かっていてもなんか説明だけでも100ページほどある中小企業パージョン、どの説明が自分に当てはまるのか、また、どの書類が必要なのかということをピンポイントで分かっていないとウェブ申請なので書類不備で通らない。

多くの企業を対象の支援金なのに、よくもこれだけ難しい申請手続きになってしまっているのだなあと、スキャナもあって、コンピュータが得意な林与でも、本当に正しいのかどうかが分からない部分の多い申請手続き、該当企業にしてもこの申請のややこしさ乗り越えられずに申請しないということもあるだろう。ウェブ申請するにしても、スマフォで証拠書類の写真撮っても良いとあるけど、スマフォで決算書とか証拠書類の写真撮って確認するほうが大変だろう。

こういうときにあってよかったA3カラー複合機、3年前に3万円で手に入れた複合機が本当に調子よく、この3年スキャナとしてどれほど活躍したか。名古屋まで引き取りに行って会社に戻って来て会社の階段をどう運び上げるかが一番の難関だったのが思い出される。コロナで、リモートとか、ペーパーレスとかで、郵送するでなく、スキャナーでPDF化してメールに添付して送るみたいのが必要なことが多くなってきた。手に入れたA3複合機はスキャンするとPDFデータ保存になるのでこれは本当に便利である。リースしていた複合機は白黒でコピーとファックスで堅牢な感じで好きではあった。やっぱりA3のカラーレーザー複合機というのはそれなりにあると便利である。普通だと維持費が高いのだけど、リサイクルインクは何回か交換して数千枚は印刷したがそれでも維持費が3年で3万円くらいしか掛かっていない、維持することが負担にならないのが一番のメリット。

パーソナルなインクジェットプリンタも写真などには向いていて、レーザープリンタというのは写真には向いておらず、ビジネス文書などに向いているというのは文字などのくっきりさなどからしても思うところ。レーザープリンタは、長期保存しても色あせしないのと、水にも強いのが利点。本来は、自分一人が使っているよりも地域のみんなが使えこういう利点を共有できるような運用のほうが良いんだろうと思う。コンビニに行けば、カラーコピーも30円払えばできるから、そういうのを活用する方法もあるけど、それとの違いは用紙を自由に選んだりできることと、何回もサイズを変更したり色味を調整したりできることだろうと思う。こういうのをおもちゃのように使えるといろんなクリエーションが広がるし、実使用にも耐えるような印刷物が出来る。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内