for English speakers: Welcome to HayashiyoWelcome to Hayashiyo
リネンや麻を織る日々をつづっています。

リネン日記

中国の景気後退

2025年04月24日

中国の景気後退が言われ始めて、建築途中の高層マンションが資金不足で破綻というのが地方都市では顕著になって、都市部の高層ビルなどでもテナントが空き家だらけとか、高級5つ星ホテルも経営が成り立たずに不要債権として競売にかけられるケースが多くなっている。

1兆円規模みたいな案件も多く、そういうのって日本だとめったにないケースだが、日本の歴史の中だと、昭和の国土開発が破綻してプリンスホテルが売りに出されたような状況に相当するのだろう。それまでは、絶対的に思われていたようなことでも、流れが変わると一番成り立たせていくのが難しいビジネスモデル。

高級レストランブームに沸いていた中国も、消費者が将来の不安からお金を使うことをためらって、高級レストランは閑古鳥で、廃業が続いていて安価な庶民的なレストランが今は人気だという。日本も1980年代のバブル期以降、地価も下がって、人口も減って、建物自体もさらに不要になりつつある。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内