for English speakers: Welcome to HayashiyoWelcome to Hayashiyo
リネンや麻を織る日々をつづっています。

リネン日記

チャイナインターナショナルファブリックスデザインコンピティション

2012年11月11日

インターテキスタイル上海の際には、受賞したことでかなりの反響をいただいたのですが、窓口となってくださっている香港のメサゴの方がフォローアップくださって、最初から最後まで至れり尽くせりで、今回のイベントを非常に大事に思っておられるのを感じます。たまたま、今回受賞できたことは本当に幸運でした。

一年後のAWの生地の検討なんかが始まるころとなります。上海に送ったDHLの荷物が通関の検査で受取人が通関に連絡をいれないといけないような、ある程度予期できたことが起こってしまって、やはり、コンピュータ入力の限られた方式では生地の細かな詳細までをしっかりとドキュメントに落としこめていないのが問題だと思い、手書きのDHLの送り状を将来のため取り寄せしました。

実は、インターテキスタイル上海も頭の中では、もう半年ほども昔のものと思えるくらいに、帰ってからもいろいろな仕事や用件を乗り越えて一日一日が過ぎています。

今日は、午前中、昔からの講所有の土地の売買の件で契約書なんかを検討する会があり、私は契約書の内容がアバウトな割りに、通常の土地取引と同じでペナルティなどきついことが書いてあるのでそのあたり確認しておかないとならないなあと思ったのですが、なんだか契約書は形だけのものみたいな話でうまく行かないときのことは想定をしないということのようで、それはそれでまた、どっちに転んでも経験や結果を積むしかないのかなあと思います。

昔は、土地にしろお金にしろ、所有していることでどんどんと増えていくチャンスのあるシステムでしたが、今は、土地もお金も持っていてもそれを維持していくのが難しいシステムになりつつあり、これは突き詰めていけば、日本の人口が減ってきているのと大きな相関関係がある気がします。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内