for English speakers: Welcome to HayashiyoWelcome to Hayashiyo
リネンや麻を織る日々をつづっています。

リネン日記

2025年07月31日

戦時夜中までぶっ通しで作業をしていて、へとへとのヘトヘトで、重い糸を巻いたビームを運んだら倒れてしまって、大きなケガではなかったんだけども、体力の限界まで来ているときに倒れたので、すごく力を使ったようで、太ももがひどい筋肉痛。

横に寝て、起き上がるのも難しいほどに脚の筋肉痛がひどくて、仕事もしないといけないのに、困った状況。立ち仕事が続いているけども、かがんだりすると体を支えられないほどに両太ももが痛む、かがんだりした後に立ち上がることがすごく難しい。

1週間くらいは、この状況が続くだろう。暑さも究極で、体がオーバーヒートしているような感じで、体を冷やすために冷たいお茶や、スポーツドリンクを飲むのだけども、すぐにまた水分が欲しくなる。

昨日は、全国で最高気温を更新した場所が多いらしく、日本の過去最高気温も塗り替えられたそうである。地球温暖化は、多分、地上に日影が亡くなってしまっているからだろうと思う。木々を伐採して、新しい住宅地をつくったり、また、道路を作ったりして、そこに車が走ったりして、車も走るだけでなく、冷房も必要で、エネルギーを放出しまくる。

CO2だけが悪者に言われがちだけども、冷房も地球温暖化には貢献してしまっているだろうし、暑いと冷房を使うことになり、それは悪循環につながる。でも、人類は昔には戻れないだろう、子供の頃から冷房が当り前だと、体が気温に適応が出来なくなる。

普段、冷房に慣れておられるお客さんが林与に来られると、今は事務所の冷房も壊れているので、窓を開けるだけ、部屋で座っているだけでも耐えられないほど暑いと思う。林与の場合、仕事をしていると暑さ寒さを忘れるほどに作業に集中するタイプなので、作業している間というのは作業し続けることができるが、体力は相当消耗してしまっている。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内